2026年度募集要項

対象 令和4年(2022年)4月2日生まれの方から
令和5年 (2023年)4月1日生まれの方
募集人数 50名(男女合計)
願書配布日 後日お知らせいたします。
入園考査料 5,000円
入園金 200,000円
施設費 入園時納入金と共に50,000円
保育料
(令和7年度まで)
※令和8年度
改訂予定
3歳児 32,000円(月額)
4・5歳児 31,000円(月額)
その他、給食費、バス維持費、諸経費の納入があります。
世田谷区幼児教育の
無償化について
入園料と保育料は世田谷区の幼児教育無償化の対象です。
区の定める補助額を受け取ることが出来ます。
区のHPにてご確認ください。

2026年度募集要項 選考方法

  1. 面接、ご本人と保護者様(できればご両親様)で行います。
  2. お子さんと先生とお遊び…先生と一緒に歌やリズム遊びをしたり、お子さんが自由に遊んでいるところを拝見します。
    自主性、協調性、明朗性、言語と運動能力を見ます。

令和8年度3歳児入園
ご希望の方へ
春光幼稚園「幼稚園こんにちは」を行います

(令和4年4月2日生まれ~令和5年4月1日生まれのお子様が対象です)

令和8年度3歳児入園ご希望の保護者様とお子さまに向けて5月より「幼稚園こんにちは」を実施致します。各月1~2回開催します。各回遊びのテーマを設けて楽しくお子さんと保護者様がお遊びいただけるよう準備しております。幼稚園の先生と一緒に親子であそびましょう。園庭でもお遊びできます。

「幼稚園こんにちは」はお申込みが必要です。費用は無料です。お気軽にご参加ください。(固定の2歳児クラスではありません。都度ご参加頂けます)
各回の詳細をご確認ください。各回とも先着順での受付となります。定員になりますと受付終了となります。

「幼稚園ってどんなふうに過ごしているの?どんな遊びや体験ができるのかしら?春光幼稚園の自園給食はどんな感じなのかしら?」
親子で遊びながら春光幼稚園の園児の日々の保育を見学することも出来ます。
皆様のご参加をお待ちしております。

8月29日(金)「幼稚園こんにちは」と「令和8年度プレ入園説明会」
※定員満了となりました。

幼稚園のホールにて夏祭りを行います。園庭でもお遊びいただけます。映像による「プレ入園説明会」も行います。(プレ説明会の内容は毎回同じです)
※午後2時からの回と午後3時30分からの回を1日に2回設けます。

開催内容は7月25日と同じ内容です。沢山の方に参加いただける様、お一人様1回の申込をお願いします。

9月12日(金)「幼稚園こんにちは」と「令和8年度プレ入園説明会」

幼稚園の巧技台を使ったサーキット遊びや先生と一緒にダンスもしましょう。園庭でもお遊びいただけます。映像による「プレ入園説明会」も行います。(プレ説明会の内容は毎回同じです)

※8月25日(月)午後1時よりHP内で受付開始

7月25日、8月29日に参加された方はお申込みをお控えくださいます様お願いします。開催内容は同じ物となります。沢山の方がお申込み出来るようご協力をお願いいたします。

10月4日(土)スポーツフェスティバル

10月10日(金)~10月29日(水)願書配布

令和8年度3歳児ご入園対象者様のみに配布いたします

※10月10日(金)10時より~10月29日(水)16時まで

10月10日(金)・10月11日(土)入園説明会

ご参加には申込が必要です。以下の詳細欄をご覧ください。
※9月13日(土)13時より幼稚園HPにて申込開始。

10月14日(火)・10月15日(水)オープン保育・保育見学会

※ご参加には申込が必要です。
※9月13日(土)13時より幼稚園HPにて申込開始。

10月30日(木)入園に関わる資料等の提出

詳細は入園説明会にてお話いたします。

11月1日(土)入園考査と面接

詳細は入園説明会にてお話いたします。

11月2日(日)入園手続き・入園金納入確認・制服案内